TH No.52 "Child's Emotion"
A5判256頁
ISBN 978-4-88375-144-0
発行=アトリエサード
発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)
発売日: 2012/10/30
子どもは自由奔放な想像力を持ち合わせていると同時に
残酷な面もある、恐るべき存在。
ちょっと危うさ/ダークさを秘めた子ども像を解題していく――
特別増ページで読み応え見応えたっぷりです。
===================
■主な内容
===================
▼ねこぢるy(山野一)インタビュー
〜無表情で、単純に描いてあるけど何かが宿っているような、そんな〝にゃーこ〟と〝にゃっ太〟はどこから生まれてきたのか●取材・文=西川祥子
――――――
▼下田ひかり〜我々の心の中の孤独なヒーロー●文=沙月樹京
▼大澤幸恵〜大人的価値観を排除した執着と放棄
▼たま〜少女の身体の中には何がある?
▼黒木こずゑ〜視線を交わさない少女たち
▼横田沙夜〜兎頭は、内気な幼き少女の代弁者
――――――
▼対談・清水真理×相馬俊樹〜超自然からのイマジネーション《前編》〜少年・天草四郎のカリスマ性/人形に込められた子どもたちの霊
▼ウィリアム・ロップ〜子ども的イノセンスを通して分け入る〝夢〟の世界●取材・文=沙月樹京/取材協力=大野英士
――――――
▼Portrait of heretic No.2●谷敦志×UNDERLINE
▼こやまけんいち絵本館11〜蛹
▼辛しみと優しみ10●人形・文=与偶
――――――
▼超幼形ファム・ファタールの世界〜子供の無垢について●文=梟木
▼ルイス・キャロルの少女愛〜現代のアリスたちへ●文=市川純
▼子どもたちのトワイライト・ゾーン●文=浦野玲子
▼子供の領分〜無邪気さに潜む受難〜ライ麦畑/恐るべき子供たち/ブリキの太鼓●文=べん いせい
――――――
▼子どもの絵画表現における認識の変化とその特徴〜線遊びから超越者の出現へ●文=辻大地
――――――
▼子供のころの現実逃避デイズ〜異形な先生・人外な友達●文=日原雄一
▼インナーチャイルドの守護惑星〜魔術、美術、ロックンロール●文=樋口ヒロユキ
▼淫乱少年狂帝のアナーキズム〜恐るべきヘリオガバルス●文=相馬俊樹
▼ネオテニーと意識と死、あるいはデジタル生物学とソリッド・スペース●文=AP583-482(本橋牛乳訳)
――――――
▼大人としてのイノセンス●絵と文=あや野
▼腹助&ヘド子劇場●文山未絵
▼四方山幻影話13●写真・文=堀江ケニー
――――――
▼《コミック》 DARK ALICE 03. リズベス●eat
▼《コミック》『銭湯』●斎藤栗子
▼《小説》 コドモノ國〜羊歯小路奇譚●文・写真=最合のぼる/絵=黒木こずゑ
▼絶対尿域●絵と文=斎藤栗子
――――――
Review
サキ「スレドニ・ヴァシュター」●古川沙織
河合隼雄「子どもの宇宙」●沖沢あきら
佐藤友哉「子供たち怒る怒る怒る」●梟木
金井美恵子「アカシア騎士団」●相馬俊樹
ジョセフ・ルーベン監督「危険な遊び」●eat
大沖「ひらめきはつめちゃん」●日原雄一
ヤロミール・イレシュ監督「闇のバイブル 聖少女の詩」●市川純
「MOTHER」●林アサコ
ほか
――――――
▼カドゥケウスの杖 06〜幻想文学新人賞受賞の頃(その1)●高原英理
▼美のパルマコン13〜バーン=ジョーンズと反近代の聖性●樋口ヒロユキ
――――――
TH RECOMMENDATION
▼井桁裕子 作品展「加速する私たち」〜加速する現実を疾走する人形
▼森馨 個展「hetero gamy/異種婚」〜パートナーとしての人形?!
▼「髑髏(sarecoube)―世にも奇妙なスカル―」展
▼田辺由美子〜魚の骨で作る浄土的世界●樋口ヒロユキ
▼「奈良美智:君や僕にちょっと似ている」展を見る〜少女たちのつぶやき●文=志賀信夫
▼「棚田康司―たちのぼる。」展〜弱さを秘めた少年少女への思い
▼辻恵展「対岸」〜白のきらめきが誘う夢想の世界
▼須川まきこ展「melting」〜分解しても、気持ちはつながっている
▼ラブドールが家具になって我が家にやってくる?!〜オリエント工業創業35周年記念イベント
▼虚飾集団廻天百眼の石井飛鳥、紅日毬子に聞く●取材・文=樋口ヒロユキ
▼ダンス・コンクールをめぐって●取材・文=有科珠々
▼追悼・滑川五郎〜あるいは、滑川五郎をもう一度訪ねる序章●いわためぐみ
▼陰翳逍遥8〜棚田康司展、上杉満代展、岡田裕子展、渡辺逸郎追悼展ほか●志賀信夫
――――――
TH FLEA MARKET/対談・上田遙×中塚皓平、釣崎清隆、加納星也、小林美恵子、志賀信夫、村上裕徳 ほか
――――――
表紙=ねこぢるy
===================